試合の見どころ
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪戦に
向けて
                    いよいよ、静岡ブルーレヴズのジャパンラグビーリーグワンが初戦。※1
                        今一度、静岡のために、ラグビーを愛する全ての方のために、そして、静岡ブルーレヴズを応援する全ての方のために、来る1月30日を戦う。
(※1 新型コロナウイルスの選手感染の影響により、開幕1〜3節は試合中止)
その幕開けは、とても険しいものになった。だからこそ、プロフェッショナルラグビークラブとして生まれ変わった静岡ブルーレヴズが目指す“レヴズスタイル”を、その目に焼き付けてほしい。
                        スクラムとボールキャリー、アグレッシブな持ち味が、このホストゲーム開幕戦で披露されるはず。
対するNTTドコモレッドハリケーンズ大阪は、開幕からの2試合をホストゲームで消化し、1月22日と続けてビジターゲーム2連戦の2試合目。レヴズブルーで埋め尽くされたヤマハスタジアムで圧倒したい。
                        両チームの公式戦での対戦は、昨年2021年ヤマハ発動機時代の4月。当時は33―21勝利。後半は厳しい試合展開でなんとか勝ち切った試合だったために、静岡ブルーレヴズに生まれ変わった今、圧倒した力で勝ち切りたい。
また、ビジネス面でもプロフェッショナルとして走り出した静岡ブルーレヴズ。
                        この、ホストゲーム初戦では、“REVSフリースポンチョ”の配布や“開幕セレモニー”の実施など、さまざまなエンターテイメントを準備してきた。
                        フィールド内外での“戦う1日”を、ぜひ全身で感じていただきたい。
収容人数の50%以下
                    (新型コロナウイルス感染拡大による自主判断)
                


場外イベント

ウインドカーレース
(ウインドカーづくり)
                                            - 午前の部 10:00~11:00
11:15~12:15 - 午後の部 13:15~14:15
 - 各8組x3回
 - 参加条件:当日受付、小学生(3年生未満は保護者同伴)
 - 開催場所:コミュニケーションプラザ
 - ※ コミュニケーションプラザ観覧
 - ※ ウインドカーレースご参加ご希望の方は第7駐車場をご利用ください
 - MOTO-GP車両から船外機など、車両や歴史を親子で楽しめる空間となっております。
 - 360°バーチャル体験はこちら
 
場内イベント
ファンクラブイベント
場所:レヴニスタ広場(旧ジュビロ広場)
OPEN時間:11:30
グッズショップ
場所:レヴニスタ広場(旧ジュビロ広場)
                                OPEN時間:11:30
                            
グルメ情報
静岡ブルーレヴズ開発のマグロ・カツオカツ
                                【レヴズ一押しメニュー】
静岡は水揚げ日本一!
カツオとマグロを食べてカツ!」
アクセス
公共交通機関をご利用の方・お車をご利用の方

駐車場

- スタジアム名
 - ヤマハスタジアム
 - 住所
 - 最寄り駅
 - JR御厨駅
 - アクセス
 - 
                                
- JR御厨駅より徒歩約15分
 - JR御厨駅よりタクシー約10分
 - 東名高速磐田I.C.より車約5分
 - 磐田駅2番のりばから「25:ヤマハ磐田営業所行き」→「ヤマハ発動機」下車→徒歩約5分
 - 磐田駅2番のりばから「27:東新町行き」→「西貝塚北」下車→徒歩約8分
 
 - 駐車場
 - 
                                <駐車場>
- 有
 - 有料(ただし、ハートフルの方は障がい者手帳提示で無料)
 - P7,16,32 ※駐車場MAPをご確認ください。
 
<車イス駐車場>- 無料
 - セブンイレブン斜向かい ※駐車場MAPをご確認ください。
 
<シャトルバス>- 無
 
 
PICKUP PLAYER

イシ・ナイサラニ / No.8
- 1995年2月14日生まれ
 - 身長195cm / 体重110kg
 - フィジー出身
 
2019年のW杯日本大会でも全試合にオーストラリア代表のナンバー8としてスタメン出場し、ワラビーズの準々決勝進出に貢献。
                            今シーズンから静岡ブルーレヴズに加わり、既に数試合のプレシーズンマッチに出場。リーグワンの舞台でも持ち前のフィジカルを活かしたボールキャリー、タックル、ブレイクダウンなどハードなプレイでレヴズが目指すラグビーを体現していく。
                            ひとたびグラウンドを離れると、温厚な笑顔を見せるナイスガイ。
                            恵まれた体躯を生かしたパワフルなプレーでオーストラリアだけでなく日本のファンをも沸かせた、”ニューフェイス” イシ・ナイサラニの静岡ブルーレヴズでの新たな挑戦にぜひご注目ください。
and more





















