PROGRESS試合結果

静岡ブルーレヴズ

静岡ブルーレヴズ

HOST

NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022-23 Div.1 第14節

4.8SAT18:00

静岡県|エコパスタジアム
29

171st half18

122st half19

37
東芝ブレイブルーパス東京

東芝ブレイブルーパス東京

VISITOR

Game Progress試合結果

Tトライ
PTペナルティトライ
Gゴール
PGゴール
DGゴール
change選手交代
yellow cardイエローカード
red cardレッドカード
静岡ブルーレヴズ
東芝ブレイブルーパス東京
0 13’ 3
PG
15 松永 拓朗
0 15’ 8
T
5 ジェイコブ ・ピアス
0 16’ 10
G
15 松永 拓朗
T
11 アラパティ・レイウア
5 22’ 10
G
9 ブリン・ホール
7 24’ 10
PG
9 ブリン・ホール
10 28’ 10
10 30’ 15
T
13 ニコラス ・マクカラン
T
2 日野 剛志
15 36’ 15
G
9 ブリン・ホール
17 37’ 15
17 40’ 18
PG
15 松永 拓朗
17 40’ 18
change

7 徳永 祥尭

20 佐々木 剛

17 45’ 23
T
20 佐々木 剛
17 46’ 25
G
15 松永 拓朗
change

4 桑野 詠真

19 アニセ サムエラ

17 52’ 25
red card
1 河田 和大
17 55’ 25
17 55’ 25
change

14 ジョネ ・ナイカブラ

22 濱田 将暉

change

14 槇 瑛人

17 植木 悠治

17 57’ 25
17 59’ 25
change

1 木村 星南

17 三上 正貴

17 59’ 25
change

3 小鍜治 悠太

18 タウファ ・ラトゥ

17 60’ 25
change

12 眞野 泰地

23 森 勇登

T
2 日野 剛志
22 61’ 25
22 63’ 25
change

9 小川 高廣

21 ジャック ・ストラトン

22 63’ 25
change

2 原田 衛

16 橋本 大吾

change

15 キーガン・ファリア

23 伊東 力

22 66’ 25
change

8 マルジーン・イラウア

20 庄司 拓馬

22 66’ 25
22 68’ 30
T
15 松永 拓朗
22 69’ 30
change

10 トム ・テイラー

19 梶川 喬介

change

3 伊藤 平一郎

18 茂原 隆由

22 72’ 30
change

9 ブリン・ホール

21 田上 稔

22 72’ 30
change

13 小林 広人

22 クリントン・スワート

22 72’ 30
22 76’ 35
T
22 濱田 将暉
22 77’ 37
G
15 松永 拓朗
change

2 日野 剛志

16 リッチモンド・トンガタマ

22 78’ 37
T
21 田上 稔
27 84’ 37
G
22 クリントン・スワート
29 85’ 37

Participants出場選手

静岡ブルーレヴズ
東芝ブレイブルーパス東京
STARTING MEMBER
1 河田 和大
1 木村 星南
2 日野 剛志
2 原田 衛
3 伊藤 平一郎
3 小鍜治 悠太
4 桑野 詠真
4 ワーナー ・ディアンズ
5 マリー・ダグラス
5 ジェイコブ ・ピアス
6 大戸 裕矢
6 伊藤 鐘平
7 ジョーンズ リチャード 剛
7 徳永 祥尭
8 マルジーン・イラウア
8 リーチ マイケル
9 ブリン・ホール
9 小川 高廣
10 家村 健太
10 トム ・テイラー
11 アラパティ・レイウア
11 豊島 翔平
12 ヴィリアミ・タヒトゥア
12 眞野 泰地
13 小林 広人
13 ニコラス ・マクカラン
14 槇 瑛人
14 ジョネ ・ナイカブラ
15 キーガン・ファリア
15 松永 拓朗
SUB MEMBER
16 リッチモンド・トンガタマ
16 橋本 大吾
17 植木 悠治
17 三上 正貴
18 茂原 隆由
18 タウファ ・ラトゥ
19 アニセ サムエラ
19 梶川 喬介
20 庄司 拓馬
20 佐々木 剛
21 田上 稔
21 ジャック ・ストラトン
22 クリントン・スワート
22 濱田 将暉
23 伊東 力
23 森 勇登

Statsスタッツ

静岡ブルーレヴズ
東芝ブレイブルーパス東京
4
トライ(T)
5
3
ゴール(G)
3
0
ペナルティトライ(PT)
0
1
ペナルティゴール(PG)
2
0
ドロップゴール(DG)
0

Highlightハイライト映像

Photoフォトギャラリー

Comment選手・監督コメント

堀川 隆延 ヘッドコーチ
ホームゲームで勝利できなかったことは非常に残念です。このゲームに向けて、ブレイクダウンの争奪のところプレッシャーをかけていくということで準備をしてきましたが、選手はそれを80分間やり続けてくれました。このゲームのターニングポイントは前半のラインアウトで、我々が準備してきたことが上手くいかなかったプレーだと思います。残り2試合となりましたが、自分たちの強みを出しながら、しっかりと勝利できるプランを持って、この1週間準備していきたいと思います。
大戸 裕矢 選手
取り切れるところで取り切れなかったという点や、スコアした後に簡単にとられてしまうといった内容、勝負所でのミスなど、ホームのファンの皆さんの前で勝ちたかったという思いが強かっただけに、今日の結果は本当に悔しいです。もっと相手を崩せるような細かなプランにこだわっていかないといけないと感じています。最終的に相手のスコアを上回ることができなかったというこの結果について、しっかりとレビューを行い、次の試合に向けて切り替えて進んでいきたいと思います。