
TICKET・CLUB REVSチケット・ファンクラブ
よくあるご質問FAQ
会員制度について
- Q1CLUB REVSとはどんなサービスですか?
-
A1静岡ブルーレヴズが運営する公式ファンクラブです。好みの応援スタイルに合わせて、6つの会員コースを設けております。
有料会員(プラチナ、ゴールド、レギュラー、ライト、キッズ)は年会費制となり、チケット先行販売や入会記念グッズの進呈など、会員コースごとに入会特典をご用意しております。
会員コースの詳細はこちら
- Q2 どのような会員コースがありますか。
-
A2以下6つの会員コースをご用意しております。
- プラチナ(年会費55,000円 /税込)
- ゴールド(年会費11,000円 /税込)
- レギュラー(年会費3,300円 /税込)
- ライト(年会費2,200円 /税込)
- キッズ(年会費1,100円 /税込)※ご入会時点で12歳以下の方に限ります。
- 無料(0円)
※親子会員についてのご質問は下記の「親子会員について」をご確認ください。会員コースの詳細はこちら
親子会員について
- Q1親子会員は何歳までの子供が登録できますか?
-
A1登録日時点で12歳以下のお子さま1名をプラチナ・ゴールド・レギュラー・ライト・無料会員のアカウントに紐付けて登録することが可能です。
- Q22025-26 シーズン キッズ会員に入会した子供を親子会員に登録できますか?
-
A2すでに、キッズ会員にご入会されたお子さまを親子会員に紐付け登録することはできません。
- Q3親子でないと親子会員登録することはできませんか?
-
A3同居のご家族やご親戚、お孫様もご登録いただけます。
複数のアカウントに同一のお子さまを紐付けすることはできませんので、あらかじめご了承ください。 - Q4親子会員登録はいつからできますか?
-
A42024-25シーズンから継続される方は、2025年8月1日(金)12:00から開始する継続入会期間より登録することができます。
2025-26シーズンから新規で登録される方は、2025年9月1日(月)12:00からの新規入会開始日より登録が可能です。 - Q5親子会員登録になるとできることはなんですか?
-
A5紐付けたお子さまは、キッズ会員と同等の特典を受けることができます。
(例)- ホストゲーム招待券1枚 プレゼント(お好きな試合のバックサイド指定席、南スタンド指定席、自由席から選択可能)
- ホストゲーム開催日にCLUB REVSブースにお立ち寄りいただくと、CLUB REVS限定キッズガチャを1回無料で回すことが可能
- レヴフェスなど、会員限定イベントへの参加権
- 入会記念グッズのプレゼント
- 2025-26 CLUB REVS プラチナ・ゴールド会員の特典である先行入場の際に、ご登録いただいたお子さまも一緒に入場が可能
2025-26 CLUB REVSキッズ会員の特典の詳細はこちらをご確認ください。
入会・お手続きについて
- Q1入会方法を教えてください。
-
A1 WEB入会(クレジットカード決済・コンビニ決済)と、静岡ブルーレヴズホストゲーム開催時に設置するCLUB REVSブースにて現地入会(現金決済・PayPay決済)ができます。
WEB入会はこちらよりお手続きください。
2025-26 シーズンの新規入会は、2025年9月1日(月)12:00より開始です。 - Q2会員有効期限はいつまでですか?
-
A22025-26シーズンの有効期限は、入会日~2026年8月31日(月)となります。
- Q3申込み完了後、シーズン途中のコース変更はできますか?
-
A3 有料会員へご入会後に途中でコース変更することはできません。別のコースにも入会されたい場合には、別途入会申込のうえ、複数コースにご入会いただくこととなります。
無料会員から有料会員へのアップグレードは可能となります。 - Q4キッズ会員の年齢制限はありますか?
-
A4入会日時点で12歳以下の方がご入会可能です。
- Q5入会資格はありますか?
-
A5 プラチナ・ゴールド・レギュラー・ライト・無料会員は、どなたでもご入会可能です。ただし、登録にはメールアドレスが必要となります。
キッズ会員は入会日時点で12歳以下の方がご入会可能です。
なお、有料会員の入会申込時の登録住所地(当社からの送付物の送付先)は日本国内に限ります。 - Q6複数人が一つのメールアドレスを使用して入会することはできますか?
-
A6 1つのメールアドレスに対して入会できるコースは1つまでです。
複数の会員コースに入会される場合は、それぞれ別のメールアドレスが必要となります。 - Q7複数のコースへ入会は可能ですか?
-
A7 複数の会員コースにご入会いただくことは可能です。その場合、各コースそれぞれの年会費をお支払いいただく必要があります。
また、同一のメールアドレスで複数の会員コースへはご登録いただけません。別のメールアドレスでご登録をお願いいたします。 - Q8子供のメールアドレスがない場合はどうすればいいですか?
-
A8 有料会員に入会される場合、メールアドレスの登録が必要となりますので、お子さま用のメールアドレスをご準備ください。
なお、登録日時点で12歳以下のお子さまについては、プラチナ・ゴールド・レギュラー・ライト・無料会員のアカウントに紐付けて親子会員に登録することが可能です。 - Q9現在、無料会員登録していますが、有料会員になるにはどうにすればよいですか?
-
A9 マイページのデジタル会員証左上の「有料会員登録」ボタンより、ご希望の会員コースを選択いただき、手続きをお願いします。
2025-26 シーズンの新規入会は、2025年9月1日(月)12:00より開始です。
マイページはこちら - Q10新規の入会受付期間はいつまでですか?
-
A10 2025-26シーズンの新規入会受付期間は、2025年9月1日(月)12:00~2026年6月上旬(予定)となります。
受付終了日につきましては、別途公式ウェブサイトよりご案内いたします。 - Q11スタジアム等の現地入会もできますか?
-
A11静岡ブルーレヴズホストゲーム開催時のCLUB REVSブースにて、現金決済・PayPay決済でのご入会を受け付けております。
また、キッズ会員に限り、試合会場にて申込書の記入で入会可能な『紙入会』を受け付けます。『紙入会』の場合、デジタル会員証の代わりにカード型会員証を発行します。入会の際、保護者の方のメールアドレスが必要となります。詳細は公式ウェブサイトにてお知らせいたします。 - Q12年会費の支払い方法を教えてください。
-
A12以下のお支払方法が可能です。
<WEB入会の場合>
・クレジットカード決済(JCB、MasterCard、VISA、Diners、American Express)
・コンビニ支払い(ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア)
・ペイジー
・インターネットバンキング
<現地入会の場合>
・現金
・PayPay - Q13有料会員の次年度自動継続とは何ですか?
-
A13 自動継続入会はお客様の入会手続きの手間を省き、自動で年会費の支払いと会員資格の更新ができる制度です。なお、自動継続はクレジットカード決済の方のみ適用されます。
※2024-25シーズン有料会員でクレジットカード決済をされている方は、2025年9月1日(月)00:00にご登録されているクレジットカードにて自動で決済が行われます。クレジットカードが使用できない状態の場合、自動継続対象外となりますので、2025年8月31日(日)23:59までにご利用のクレジットカードが利用可能な状態かご確認ください。クレジットカード情報の変更をご希望の場合は、こちらよりご確認ください。
※会員コースの変更につきましては、2025年8月1日(金)12:00~2025年8月31日(日)23:59までの期間で手続きが可能となります。
- Q14クレジットカードの有効期限が切れてしまいました。カード情報を変更することはできますか?
A14 マイページにログイン後、【入会状況/お支払方法】より手続きが可能です。
なお、クレジットカードの登録情報を変更できる期間は、2025年7月18日(金)12:00~2025年8月31日(日)23:59となります。- Q15自動継続対象になっているかの確認方法はどうしたらいいですか?
A15 2024-25シーズンの年会費をクレジットカード決済にてお支払いいただいた場合、自動継続の対象となっています。自動継続の設定については、2025年7月18日(金)12:00~2025年8月31日(日)23:59までの期間で、マイページの「入会状況/お支払方法」より変更が可能です。
キッズ/親子会員は、年齢制限の都合上、お支払方法を問わず自動継続の“対象外”となります。
2025年8月1日(金)12:00~2025年8月31日(日)23:59の期間内に、マイページの「入会状況/お支払方法」から継続手続きをお願いいたします。- Q16継続入会方法について教えてください。
コンビニ支払い/クレジットカードA16 <クレジットカード支払いの場合>
自動継続入会が適用されます。2025年8月1日(金)12:00~2025年8月31日(日)23:59までの期間に、自動継続の停止手続きが行われない場合、2024-25シーズンと同じコースで自動継続が適用されます。
自動継続を「無効」にしたい場合は、マイページの「入会状況/お支払方法」より「自動継続を無効にする」を選択することで変更が可能です。
会員コースを変更したい場合は、上記期間内にマイページの「入会状況/お支払方法」より「他コースに変更し継続手続きに進む」を選択することで変更が可能です。
※キッズ/親子会員は年齢制限の都合上、お支払方法を問わず自動継続の“対象外”となります。2025年8月1日(金)12:00の継続入会開始後にご入会ください。
<コンビニ決済、現地入会(現金決済・PayPay決済)の場合>
自動継続の“対象外”となりますので、継続入会手続き期間内に入会手続きが必要です。
2025年8月1日(金)12:00~2025年8月31日(日)23:59の期間内に
マイページの「入会状況/お支払方法」より継続手続きをお願いいたします。
継続入会手続き期間内にお手続きをされない場合、無料会員へ変更となります。
- Q17入会手続き完了後にキャンセルや退会はできますか?
A17入会手続き完了後のキャンセルはできません。退会は可能ですが、いかなる理由でも年会費のご返金はいたしかねます。- Q182025-26シーズンもファンクラブ会員番号は引き継がれますか?
A18 2025年8月31日(日)23:59までに継続手続きが完了した場合、継続年数と会員番号が引き継がれます。継続手続き以外のお申込みは新規入会となります。
新規入会の場合、継続年数はリセットされ1年目となり、会員番号も新たな番号に変わりますので、ご注意ください。- Q19継続時期はいつですか?
A192025-26シーズンの継続入会手続き期間は、2025年8月1日(金)12:00~2025年8月31日(日)23:59です。- Q202024-25シーズンに現地入会した場合の継続方法はどうなりますか?
A20 自動継続の“対象外”となりますので、継続入会手続き期間内に入会手続きが必要です。
2025年8月1日(金)12:00~2025年8月31日(日)23:59の期間内にマイページの「入会状況/お支払方法」より継続手続きをお願いいたします。
継続入会手続き期間内にお手続きをされない場合、無料会員へ変更となります。特典について- Q1プラチナ会員の入会記念グッズの選択方法を教えてください。
-
A1 <2024-25 CLUB REVS プラチナ会員(クレジットカード決済)で、2025-26 CLUB REVS プラチナ会員に継続入会される方>
9月上旬にメールにてアンケートフォームをお送りいたします。
<2024-25 CLUB REVS ゴールド・レギュラー・キッズ・無料会員で継続手続き期間内に会員コース変更した方・2025-26 CLUB REVS プラチナ会員に新規入会される方>
プラチナ会員を選択後、入会記念グッズの選択ページが表示されます。
※一度選択いただいた入会記念グッズ・サイズは変更できません。あらかじめご了承ください。 - Q2プラチナ会員の有料駐車券の選択方法を教えてください。
-
A2 プラチナ会員の特典の通年駐車券は、ヤマハスタジアムのみP1/P7/P16/P32の中からお好きな駐車場をご選択可能です。
入会記念グッズをご選択いただく際に一緒にご選択ください。
※一度ご選択いただいた駐車場の場所を変更することはできません。 - Q3チケット先行販売は一般販売よりも何日前から購入可能になりますか?
-
A3会員コースにより以下の内容となります。
プラチナ会員:第1次先行(一般販売7日前)
ゴールド会員:第2次先行(一般販売5日前)
レギュラー会員:第3次先行(一般販売3日前)
※先行販売期間は試合によって変更する可能性があります。 - Q4ファンクラブ会員のチケット先行販売は先着販売になりますか?
-
A4先着販売となります。
- Q5ファンクラブ会員のチケット先行販売では何枚まで買えますか?
-
A5お一人様1回につき5枚まで購入可能です。駐車券は1回につき1枚まで(5枚の中に含む)となります。
- Q6ファンクラブ会員のチケット先行販売時に、駐車券は購入できますか?
-
A6観戦チケット同様にご購入いただけます。駐車券は1回につき1枚まで(購入上限の5枚の中に含む)となります。
- Q7ホストゲーム招待券の発券方法を教えてください。
-
A7ホストゲーム招待券は、レヴチケにて発券いただきます。発券に必要となる「クーポンコード」は、 マイページ上の「クーポン一覧」よりご確認いただけます。
- Q8会員限定イベントはいつ実施されますか?
-
A8詳細は決定次第、公式ウェブサイト等でお知らせいたします。
- Q9先行入場サービスはありますか?
-
A92025-26 CLUB REVSプラチナ・ゴールド会員の方の特典です。
入場時間の詳細は、各試合の試合情報ページにてご案内いたします。
また、2025-26 CLUB REVSプラチナ・ゴールド会員の方は、一般入場開始後、優先入場レーンからスムーズに入場いただけます。 - Q10グッズ先行購入権とは、どのようなサービスですか?
-
A102025-26 CLUB REVSプラチナ・ゴールド会員の方の特典です。
静岡ブルーレヴズオフィシャルオンラインショップにて販売するグッズの一部を、一般販売開始日よりも早くご購入いただけます。
詳細は決定次第、公式ウェブサイト等でお知らせいたします。 - Q11キッズ会員特典のガチャガチャ1回無料について教えてください。
-
A11静岡ブルーレヴズのホストゲーム開催時に設置するCLUB REVSブースにて、キッズ会員の方は毎試合1人1回無料でCLUB REVS限定キッズガチャを回すことができます。
また、親子会員に登録をされているお子さまも1人1回無料でCLUB REVS限定キッズガチャを回すことができます。 - Q1マイページの確認方法を教えてください。
-
A1こちらよりご確認いただけます。
- Q2会員登録情報の変更方法を教えてください。
-
A2マイページ内【プロフィール編集】より登録情報の編集がご利用いただけます。
- Q3登録メールアドレスの変更方法を教えてください。
-
A3マイページ内【メールアドレス変更】よりメールアドレスの変更手続きを行えます。
- Q4メールマガジンの配信停止方法を教えてください。
-
A4マイページ内【メールマガジン登録/削除】より配信停止の手続きを行えます。
- Q1それ以外のお問い合わせについて
-
A1それ以外のお問い合わせについては、下記のいずれかの方法でお問い合わせください。
お問い合わせの内容によってはお答えできない場合、またはお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
【静岡ブルーレヴズ チケット・ファンクラブ事務局】
▼メールによるお問い合わせ
https://service.shizuoka-bluerevs.com/s/sbr/form/inquiry
▼お電話によるお問い合わせ
TEL 050-3354-0315
※通話料はお客様負担となります。
<受付時間>
平日 10:00〜18:00
ホストゲーム開催日 10:00〜18:00
※チームおよび選手へのメッセージの受付ではございません。
※サイトに掲載している活動情報以外に関しましては、お問い合わせいただいてもお答えできません。
「静岡ブルーレヴズオフィシャルオンラインショップ」の内容に関するお問い合わせについては、
恐れ入りますが、問い合わせ先が異なります。下記問い合わせ先にご連絡ください。
▼メールによるお問い合わせ
https://service.shizuoka-bluerevs.com/s/sbr/form/inquiry?ima=4430&cd=ec_inq
営業時間:平日10:00~18:00
▼お電話によるお問い合わせ
TEL 050-2018-7215
営業時間:平日10:00~18:00
マイページ、会員登録情報についてその他- Q12024-25シーズン、これまでのシーズンシートからの変更点はありますか?
-
A12024-25シーズンよりヤマハスタジアム開催試合のみが対象となります。
またヤマハスタジアムの開催は7試合を予定しております。
ヤマハスタジアム開催試合が7試合未満となった場合、他会場試合への振替が可能となります。 - Q2ヤマハスタジアム以外の開催時(エコパスタジアム・IAIスタジアム日本平)はどうなりますか。
-
A2シーズンシートご購入者様はヤマハスタジアム以外での開催試合チケットの先行購入が可能となります。
CLUB REVSプラチナ会員と同じ一般発売1週間前からご購入いただけます。 - Q32023-24シーズンに購入したシーズンシートを2024-25シーズンに継続購入することはできますか?
-
A32023-24シーズンにシーズンシートをご購入で、2024-25シーズンも席種・席番の変更がない方は
期間内にお手続きをしていただくことで、そのまま同じ席をご利用いただけます。 - Q4昨シーズンのシーズンシートから座席の変更は可能ですか?
-
A4可能です。「継続(座席変更・追加購入あり)」のお申込み期間にて、お手続きをお願いいたします。
- Q5昨シーズンのシーズンシートから座席追加は可能ですか?
-
A5可能です。「継続(座席変更・追加購入あり)」のお申込み期間にて、お手続きをお願いいたします。
- Q6シーズンシートと一般販売の販売座席・在庫は分かれていますか?
-
A6分かれています。
ご希望の座席が選択できるよう、満遍なくシーズンシート販売座席を設定しておりますが、ご購入タイミングによっては在庫が少ない場合がございます。また、販売席の在庫を移動する場合もございますので、予めご了承ください。 - Q7複数枚の購入はできますか?
-
A7シーズンシートは、お一人様5枚まで購入可能です。
ファミリーボックスシート(南)(北)に限り、お一人様1枚までとなります。 - Q8シーズンシート購入後、席の移動はできますか?
-
A8購入後の変更はできません。ご了承ください。
- Q9パスを忘れた場合は入場できますか?
-
A9電子チケットをご提示いただくことで、ご入場が可能です。
※パス型チケットと電子チケットで重複して入場いただくことは出来ません。 - Q10行けなくなってしまった試合は返金されますか?
-
A10返金はされませんので、ご了承願います。
行けなくなってしまった試合は、公式リセールサービスをご利用いただけます。
出品後、取引が成立した場合は、サービス利用料を引いた金額がお手元に戻ってまいります。
出品金額は、クラブが指定した金額(同席種の前売価格の約15%引き)にて出品いただけます - Q11自身が観戦できない場合、友人にシーズンシートを貸すことはできますか?
-
A11可能です。パスを直接お渡しください。
- Q12パス型チケット、特典はいつ頃、手元へ届きますか?
-
A1212月上旬を目途に発送させていただきます。
購入方法- Q1小中高チケットはどうやって買えますか?
-
A1小中高価格が設定されているチケットは、席種選択ページよりご選択いただけます。必ずご選択いただいた内容をご確認の上、決済にお進みください。
- Q2複数席の購入はできますか?
-
A2可能です。チケット購入の座席選択画面にて、複数席を選択の上、ご購入ください。
なお、1決済あたりの制限枚数を下記の通り、設けております。
・CLUB REVS先行:5枚(駐車券1枚)
・一般販売:8枚(駐車券8枚) - Q3決済方法によって手数料は異なりますか?
-
A3決済方法に関わらず、システム利用料が1枚につき165円(税込)が必ずかかります。
また、コンビニ決済をご選択された場合、コンビニ決済手数料が1件につき220円追加でかかります。
なお、有料駐車券につきましては、システム利用料が1枚につき110円(税込)となります。
※システム利用料165円(税込)(チケット1枚につき / 購入者様負担)
※コンビニ決済手数料220円(税込)(コンビニ支 払い申込1件につき / 購入者様負担) - Q4購入したチケットの領収書を発行したい場合はどうすればよいでしょうか。
-
A4原則、レヴチケにて購入いただいたチケットにつきましては領収書の発行はできかねます。
クレジットカードの明細情報、コンビニのレシート(領収書)をご利用ください。 - Q5購入したチケットのキャンセル・変更はできますか?
-
A5購入されたチケットのキャンセル・変更はできません。利用規約(https://service.shizuoka-bluerevs.com/s/sbr/page/rule_TICKET)をご確認いただきますようお願いいたします。
- Q6利用できるクレジットカードの種類は何ですか?
-
A6【クレジット】
・クレジットカード:JCB、MasterCard、VISA、Diners、American Express
【コンビニ】
・コンビニ:ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ
・Pay-easy(ペイジー)決済:
※Pay-easy(ペイジー)についての詳細および支払可能な金融機関は、Pay-easy(ペイジー)のホームページ(http://www.pay-easy.jp/)をご覧ください。
・インターネットバンキング決済
(取扱銀行:ジャパンネット銀行、楽天銀行、じぶん銀行、住信SBIネット銀行) - Q7チケットは何歳から必要になりますか?
-
A7小学生以上はチケットが必要になります。
未就学児童のお子さまは、同伴者様(大人様)の膝の上の観戦の場合には、チケットは必要ございません。 - Q8チケットの先行販売はありますか?
-
A8CLUB REVS(ファンクラブ有料会員)にご登録いただくと先行販売にてチケットがご購入いただけます。
先行販売はレヴチケのみで実施いたします。
プラチナ会員 → 一般販売の7日前に先行販売
ゴールド会員 → 一般販売の5日前に先行販売
レギュラー会員/キッズ会員→ 一般販売の3日前に先行販売
なお、試合運営上の都合や社会情勢により先行販売期間に変更が生じる場合がございますのでご了承願います。 - Q9駐車券は事前に購入できますか?
-
A9レヴチケにて事前にご購入いただけます。
なお、レヴチケの在庫状況によっては当日販売(駐車場入口での販売)を実施する場合がございます。
利用方法- Q1チケットはどうやって表示できますか?
-
A1各試合の1週間前に電子チケットが発券されます。発券された電子チケットはマイページの「購入履歴」より表示いただけます。
試合当日は、ご入場の際にスマホに電子チケットを表示のうえ、ご入場ください。
なお、スマホをお持ちでない方は、パソコンから電子チケットにアクセスいただくと、「PDFチケットをダウンロード」ボタンが表示されますので、ご自身でダウンロードいただき、プリントアウトのうえ、ご入場の際にご提示ください。
マイページはこちら - Q2購入内容を確認できますか?
-
- Q3チケットを購入したのに、メールが届かないのですが?
-
A3メールアドレスの間違い、ドメイン指定・受信拒否・ブロックされている可能がございます。
ご登録のメールアドレスにお間違えがないか、また、ドメイン指定受信の設定によりブロックされていないかご確認の上、「@shizuoka-bluerevs.com」ドメインのメールが受信許可できるように設定してください。
その他、迷惑メールフォルダなどの別のフォルダに振り分けされている場合がございますので、ご確認ください。
また、チケットの購入履歴はマイページからもご確認いただけます。
マイページはこちら
チケット・ファンクラブに関するお問合せ
-
050-3354-0315
受付時間:平日 10:00〜18:00
ホストゲーム開催日 10:00〜18:00