DETAILS基本情報
- 試合日時
- 2/24(土) 14:00
- 試合会場
- 神奈川県
 相模原ギオンスタジアム
- レフリー
- 古瀬 健樹
- アシスタントレフリー
- 立川誠道
 木村陽介
- 天候
- 晴れ
- 風
- 強風
- 芝生状態
- 良い
- 入場者数
- 3,010人
 
     
            

 三菱重工相模原ダイナボアーズ
三菱重工相模原ダイナボアーズ                             静岡ブルーレヴズ
静岡ブルーレヴズ                             三菱重工相模原ダイナボアーズ
三菱重工相模原ダイナボアーズ                                 静岡ブルーレヴズ
静岡ブルーレヴズ                                7 佐藤弘樹
→ 20 鶴谷昌隆
1 森本潤
→ 17 蜂谷元紹
3 知念雄
→ 18 シンクル寛造
3 伊藤 平一郎
→ 18 西村 颯平
9 岡﨑 航大
→ 21 矢富 勇毅
12 ヴィリアミ・タヒトゥア
→ 22 シルビアン・マフーザ
2 日野 剛志
→ 16 リッチモンド・トンガタマ
7 庄司 拓馬
→ 20 ジョーンズ リチャード 剛
1 茂原 隆由
→ 17 岡本 慎太郎
5 マリー・ダグラス
→ 19 ヴェティ・トゥポウ
10 家村 健太
→ 23 槇 瑛人
9 岩村昂太
→ 21 中森隆太
2 安江祥光
→ 16 マット・モールズ
4 ウォルト・スティーンカンプ
→ 19 リンディ真ダニエル
12 カーティス・ロナ
→ 22 マット・ヴァエガ
15 アライアサ空ローランド
→ 23 石田一貴
 三菱重工相模原ダイナボアーズ
三菱重工相模原ダイナボアーズ                                 静岡ブルーレヴズ
静岡ブルーレヴズ                                














今日は点の取り合いになると想定していたが、シンビン等もありディフェンスが上手く機能しなかった。
システムエラーもあった。前半良かったスクラムが後半課題が残る結果になった。
後半節始まったばかりなのでこれから前を向いて次に備えていく。
Q:打ち合いを想定していたとのことだが、どんな準備をしてきたのか?
A:ダイナボアーズとの試合は打ち合いが多いので巻き込まれないようにしたかったが、自分たちのミスが目立ち、やられてしまった。
シンビンでトータル20分は14人での戦いになった。
Q:システムエラーががあったというのは?
A:本来いるべき場所に人がいなかったりということがあった。試合感覚も空いてしまったこともあるが、次に向けて修正していく。
Q:中断期間はハードなトレーニングを積んできたと聞いているがどのようなことをされてきたのか?
A:コンタクトの部分を重点的にであったり、アタックも行ってきた。得点は多く獲れたので収穫もあった。
Q:ヴェティ・トゥポウ選手がアーリーエントリー第一号で出場だったと思うが、評価はどうだったか?
A:練習から良く、早い段階で経験を積ませたいところだった。トライも上げることができた。彼は前にボールを運ぶ推進力があるので大きいインパクトを残せたのではないか?と思う。