DETAILS基本情報
- 試合日時
- 4/19(金) 19:00
- 試合会場
- 東京都
秩父宮ラグビー場
- レフリー
- 滑川 剛人
- アシスタントレフリー
- 手束伊吹
関谷惇大
- 天候
- 晴れ
- 風
- 弱風
- 芝生状態
- 良い
- 入場者数
- 8,007人
1 山下 憲太
→ 17 茂原 隆由
8 マルジーン・イラウア
→ 20 シオネ・ブナ
9 岡﨑 航大
→ 22 ブリン・ホール
12 シルビアン・マフーザ
→ 23 ジョニー・ファアウリ
1 森川由起乙
→ 17 小林賢太
3 垣永真之介
→ 18 中野幹
7 庄司 拓馬
→ 21 ジョーンズ リチャード 剛
11 江見翔太
→ 23 中村亮土
3 伊藤 平一郎
→ 18 ショーン・ヴェーテー
4 ジャック・ライト
→ 19 大戸 裕矢
4 サム・ジェフリーズ
→ 19 トレヴァ・ホゼア
7 山本凱
→ 20 桶谷宗汰
9 流大
→ 22 齋藤直人
2 日野 剛志
→ 16 リッチモンド・トンガタマ
6 下川甲嗣
→ 21 箸本龍雅
今日は本当に勝ちたい試合でしたが、選手たちは最後までよく戦ってくれました。
残り2試合、成長を続けながら最後まで戦っていきます。
Q:メンバーチェンジのところ、最初3人変えた意図は?
A:元々のプランの中での交代でした。インパクトを与えられる選手を出すつもりでした。
Q:交代の順番などは決まっていた?
A:そこは決まっておらず、試合の流れで適切に交代カードを切るつもりでした。
Q:サントリーに勝つにはどんな部分が必要と感じるか?
A:今日で言えばキックの精度であったり、ペナルティーの中身の部分など粗削りなプレーが多かった印象です。ここをしっかり直す事ができれば決して敵わない相手ではない。と感じました。
Q:前半、数的優位な状況での失点について
A:風下であったことなど、キックを多く使うチームであることから、ゴール前までボールを運ばないとアドバンテージを受けられない状況でした。
サントリーさんは一人抜けても十分強いチームなので慢心はできませんでした。
Q:若い選手が多く出ているが成長をどう思うか?
A:吸収率も高く、よく成長していると思います。方針としてどんどん試合に出して成長してもらうことを掲げています。それを体現してくれていると思います。